アオリイカは釣れませんがイイダコなら!
……甘くはなかった(>_<)。
仕事帰りに、兵庫県播磨町にある古宮漁港の波止へイイダコを釣りに行ってきました。
6,7年前は11月でもなんとか釣れていたポイントです。
たこ焼きの具材に2,3匹釣れてくれたらO.K.という気持ちで向かいました。
結果は……、イイダコの写真はありません😢。
でも、最後まで読んでくださると嬉しいですm(__)m。
播磨町古宮漁港のイイダコポイント
6~7年前に私がよく釣っていたイイダコポイントです(メジャーなポイントなので紹介します)。
ここ数年は通っていませんし、今回も釣れなかったので近年の様子は不明ですが悪しからず。
外向きは水道部なので流れが速く、少し重めの錘をつけて投げていました。
外向きはもう少し右寄り(写真では上側)に投げた方がよかったですが、牡蠣殻?やら岩やらで根掛かりリスクが高いです。
右の防波堤側もよく釣れましたが、釣り人や船の出入りに注意が必要です。
今回釣れていないので説得力に欠けますが(^^;、今後イイダコ釣りをしてみたいなと思われている方の参考までに。
イイダコ釣りの仕掛け
イイダコ用のルアーにテキトーな錘をつけてているだけです。
ロッドはエギングロッドを使用。
軽い錘なら硬めのメバリングロッドなどでも十分です。
私も当初はルアーマチックS76ULを使っていました。
このロッドは何にでも使えます♪
👉メバリング入門ロッドにシマノ ルアーマチックS76ULを選ぶ理由
よく使われているイイダコのルアーはYO-ZURIのイイやん。
今回はかなり前に購入したピンク(サクラエビ)を使いましたが不発でした。
私はイイやんの他にイイダコらっきょというルアーも好きだったのですが、もう販売されていないのでしょうか?
Amazonでも購入不可でした。
イイダコらっきょもピンクでよく釣れていたので使いたかったのですが、持ってくるのを忘れたと思い、今回はイイやんを使いました。
が、車に戻ってバッグを見たら持ってきていました(^^;。
古宮漁港 イイダコ不発 まとめ
寒すぎて30分ほどで退散しました。
古宮漁港の波止先端には小さな常夜灯があるので、以前はメバルやアジの人気スポットでしたが、私はサイズ的にいい思いをしたことがほとんどありません。
今回、私がポイント入りした時(21時30分頃)は釣り人皆無で、後から一人アジングっぽい方が来られましたが釣れている雰囲気はありませんでした。
それはさておき、やはり古宮漁港でイイダコを釣るなら9月末~10月初めごろの夕方くらいがいいのかなと思っています(がどうでしょうか?)。
ということで、残念ですが今年のイイダコ釣りは今回ぽっきりで終了です^^;。
やっぱりアジングだな。
【前回の釣り】
【明石アジング】エサ釣り師も驚く 熟成アクア活アジストレートで10連チャン