残業後の釣り残業を楽しみに仕事を頑張るかつっぺです。
前回の釣行では、明石の某漁港で25cmアジを気持ちよく釣ることができました\(^o^)/。
【前回の記事】
【明石アジング】近場漁港で25cmを釣る-今日はブルーカレント74-
かつっぺアジングと言えばキャロライナリグですが(苦笑)、今回はジグヘッド単体でやってみることにしました。
釣果は約1時間で12匹。まずまずではないでしょうか♪
・中学・高校時代はほぼ毎日、自宅前の海でメバルの餌釣りを楽しんでいました。
・しばしのブランク後、2012年にメバリングに出会い、以後、メバリング・アジングを中心にのんびり釣りを楽しんでいます。
・メバリングは明石~姫路間、アジングは近年、坊勢島が中心。
・釣りビジョンVODではエギパラの片山愛海さん、RASHIKU派の美波千尋さん、TSURI na KIBUNの利水つばささん推し。
もくじ
ジグヘッド単体で明石アジング
干潮潮止まり前の時間帯。
1時間くらいは余裕で楽しめそうです♪
今回の目標はジグ単で1時間10匹
長時間やると疲れるのと、時間に比例して持ち帰りアジが増えると下処理時間も長くなるので、今回は時間限定で(^^;
【今回の目標】
1時間限定でアジを10匹釣る!
前日の雨の影響も若干気にはなりますが、前回同様に25cmクラスのアジが釣れれば言うことなしです。
期待に胸を膨らませていざスタート!
アジ弾丸 1.5g 豆アジがお出迎え
今回はあまり得意ではないジグ単でのアジング。
坊勢島アジングでたまに使うアジ弾丸1.5gをセットし第一投!
いきなり釣れちゃいました\(^o^)/
豆アジが(^^;。
OWNER社のアジ弾丸の良いところは、
・カルティバ製のフックで刺さりがよい
・ワームがずれにくい
・ワームキーパーもついている
・良心的な価格
個人的には「良心的な価格」が気に入っていますが(笑)、25cm前後のアジなら不安なくやりとりできる安心感があります。
ただ、活アジストレートを愛用している私にはワームキーパーが曲者。
ワームキーパーのせいでそこから極柔なワームが裂けてしまうことがあるんですよね。
逆に、少々割けてもワームキーパーで無理やり長持ちさせることもできますけど😊
サイズダウンも探れば25cm近くは釣れる
いきなりの豆アジで「やばっ!」と思ったものの、反応は良くテンポよく釣れました。
が、序盤は全体的にサイズが前回ほどではなく期待外れ。
いつもの明暗の境目ピンポイントにこだわらず、広範囲をさぐり良型アジを探しました。
激流ポイントなので基本的にドリフトでの釣りですけど。
結果…遠投ポイントより意外と足元にそこそこサイズがたまっていました。
分からないものです(^^;
本日(2020年10月21日)のアジング釣果
【釣行時間】1時間5分(2時25分~3時30分)
【本日の釣果】アジ20~24cm 11匹 豆アジ1匹 計12匹
サイズにこだわらなければ数はもっと釣れたはずです。
でも、まだ明石にアジは残っていますね。
本日のタックル
今回もワームは反則の活アジストレートを使いましたが、やはり当たりカラーはフレッシュレッド レッドFlk.でした。
チャート系には不思議なくらい無反応。
活アジを使っているとあまりカラー差は感じず、何色を使っても釣れるときは釣れるように思っているんですけどねぇ。
[本日のタックル]
- ロッド:ブルーカレント74Ⅱ
- リール:15ツインパワーc2000s
- ライン:Daiwa月の響0.2号
- リーダー:サンライン:SWスペシャルスモールゲームリーダーFC/フロロ3lb
- ジグヘッド:アジ弾丸1.5g
- ルアー:エコギア活アジストレート2
ブルカレ74Ⅱは本当に使いやすいです♪
とはいえ、やはりブルカレⅢ74が気になっています(^^;
【関連記事】
【ブルーカレントⅢ74】アジング初心者こそ選ぶべき入門万能ロッド
明石アジング4回目 まとめ
私が普段アジングではほとんどやらないジグ単でも普通に釣れちゃう明石のアジ。
皆さんは普段ジグ単メインの方が多いでしょうから、私より短時間で好釣果を出すことができるのではないでしょうか。
私は明石西部のメジャーな漁港でしていますが、常夜灯と流れがあるところならどこでも釣れるような状況ではないかと。
お時間がある方は、明石でのアジングを楽しまれてみてはいかがでしょうか。
ワームやジグヘッドなど小物の調達はAmazonさんでまとめ買いすると、釣具屋さんよりかなり安く買えますよ。