かつっぺ
かつっぺ
みなさん、こんにちは。
フライフィッシングは子供の頃一度だけ投げたことがありますが、さっぱりわけの分からないまま終わってしまったかつっぺです。

今回見た3番組とも、フライフィッシャープロ全員がちょび髭(@_@)。

やはりフライフィッシングの起源とされるイギリス貴族紳士へのリスペクトからなのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてくださいm(__)m

さて、この記事は、
「釣りビジョンVOD」無料お試しで見た「フライ」ジャンル番組の紹介と感想です。

・釣りビジョンVDOにはどんなフライフィッシングの番組があるのか知りたい。
・フライフィッシング番組を見た感想を聞いてみたい。

 

この記事はそんな方へ向けて書いています。

釣りビジョンVODで見ることのできるフライフィッシング番組は次の通り。

・フライギャラリー
・ハイパーエキスパート
・花鳥風月…そして魚(2017年5月制作1回分)
・The FlyFishing Anthology(2016年5月制作1回分)
・The Tying Room ~ピーコック~(2016年8月制作1回分/フライギャラリーの中に含まれている)
・Go Slow(2004年6月制作1回分)

 

釣りビジョンVODは今なら「14日間無料お試し期間中」です。

 

無料お試しはいつまでできるか分からないので興味がある方はお早めにご視聴ください。

 

【詳しくは👇こちらをご参照ください】
【無料で全部!?】釣りビジョンVODの無料お試し申込方法・解約手順【徹底解説】

今回はフライフィッシングの長寿番組を2つ視聴しました。

今回視聴した番組
  1. フライギャラリー
  2. ハイパーエキスパート

では、早速行ってましょう!

スポンサーリンク

フライギャラリー

「フライギャラリー」は、
ベテランからビギナーまで楽しめる豊富な映像が魅力の番組。

【番組コンセプト】
『フライフィッシング(英:Fly fishing)とは、欧米式の毛針であるフライを使う釣りである。起源はイギリスの貴族で、現在も格調高い紳士のスポーツとして楽しまれている。<引用:Wikipedia>』
独特のキャスティングは、見た目にも美しい一面を持ち、自然との一体感が伝わりやすい釣りである。その楽しみ方は実に多様で、対象魚も多岐に及ぶ。フライフィッシングに関わる「人」「モノ」etc…表現の手法にこだわる事なく、フライフィッシングの世界観を伝えていく。
引用元:釣りビジョン

利根川水系各支流:癒しが欲し方へ、心落ち着くフライ番組


「傷めつけられた川に、野生の輝きを探す 群馬県利根川水系」

2019年秋、台風19号で関東を中心に洪水や氾濫の被害が発生してしまいました。
被災された方には改めてお見舞い申し上げます。

さて、当然人間社会にも大きな被害が出るレベルの大雨で、産卵時期の渓流の魚たちへの影響も当然考えられるところ。

番組前半に訪れた場所は虫と魚と両方流されてしまったのか、開始当初は魚の反応なし。

が、メイフライ(カゲロウ)の登場とともにヤマメの反応にも変化が見られぽつぽつ釣れ始めました。

後半はサイズはともかくテンポよく数釣られていました。

ガガンボがたくさんいる場所ではガガンボパターン。

自作「ガガンボパラシュート」の作り方講座あり。

タイイングっていうんですかね。

手際がすごすぎる!もはや芸術。

やはりどんな釣りでもマッチ・ザ・ベイトが大切なんですね。

番組全体の印象は、

「フライギャラリー」というタイトル通り、

釣りはもちろんですが自然の一コマ一コマを美しい一枚の写真のように映し出し、

静かなヒーリング音楽、

優しい口調のナレーションとともに穏やかな気持ちで見ることができました。

野生のカモシカ、久しぶりに見たツクシ…。

疲れているときの癒しの釣り番組!

心が落ち着きますよ♪

しかし、大きな岩が流されてくるような大雨でも魚たちはしっかり命をつないでいるんですね。

【番組情報】
傷めつけられた川に、野生の輝きを探す 群馬県利根川水系
川の周りに、まだまだ色濃く洪水の跡が残る2020年のシーズンの幕開け。産卵期を直撃した台風による被害。「魚たちは元気だろうか?」里見さんがそこに輝く渓流魚を探す。
里見さんのこれまでの釣り人生の中でも過去に大きな災害はあった。しかし地球の歴史から見ればそれは日常茶飯事。釣りをするからこそ感じられる自然の力強さに触れて行く。
引用元: 釣りビジョン

※番組情報は2020年5月現在


管理釣り場:初心者必見のフライ番組!


「How to start FlyFishing 2」

フライフィッシングでトラウトを釣ってみたいという方向けの番組。

え~、フライフィッッシャーってちょび髭必須なんですかね?(笑)。

さて、「How to start FlyFishing」の第2回。

第1回目から見ることをおススメします(^^;。

とはいえ、完全ビギナーのゲスト釣りガール長沢美月さんに杉坂友大郎氏が丁寧にレクチャーしていくので、長沢さん同様に完全ビギナーの方はめちゃめちゃ勉強になります。

でかいのがかかった時の竿先ゴンゴンゴンゴンとかって知らない人できないし。

番組後半では、ドライフライのタイイングをレクチャー。

自作のフライを作るのはフライフィッシングでは常道なんでしょうか?不器用な私は無理だなぁ(^^;。

でも、自分で作ったフライで釣れたらさぞ気持ちいいでしょうね♪

とにかく何から何まで初心者向けに解説してくれるフライフィッシング番組。

これからフライフィッシングを始めようという方は必見です!

【番組情報】
How to start FlyFishing 2
様々なフライフィッシングの魅力を紹介していく『フライギャラリー』。管理釣り場を舞台に、フライの初心者でも手軽に楽しむことが出来るアプローチを杉坂友大郎が紹介。
シリーズ2回目となる今回は「ドライフライに挑戦」。水面に浮かぶフライを、マスが捕食する瞬間が醍醐味のこのアプローチ。友大郎先生が分かりやすく説明していきます。

引用元: 釣りビジョン

「フライギャラリー」は40放送回数分たっぷり見ることができます!
※番組情報は2020年5月現在

ハイパーエキスパート


「ハイパーエキスパート」はフライでサケを釣る釣りビジョンの人気番組。

【番組コンセプト】
海・川・湖とあらゆるフィールドのフライフィッシングを紹介していく番組。杉坂研治の独自の理論から生まれた「ロッド」「フライライン」そして「オリジナルフライ」の解説を交えながら、ターゲットを攻略していく様に密着していく。
引用元: 釣りビジョン

総集編:サケを釣る!豪快なフライフィッシング


「History of Salmon Tactics 2001-2019」

新潟県三面川での釣行予定が台風による警報で中止。

サーモンタクティクスという言葉を始めて聞きました。
「タクティクス」の意味は「配置」「戦術」。
サーモンタクティクスというのは、戦術的なサケ釣りということでしょうか。
ナビゲーターの杉坂研治さんは、海外でサケ釣りの腕を磨きいてこられたエキスパート。
KenCubeブランドでフライ専門ショップも経営されているようですね。
日本ではもともとサケを川で釣るのが禁止であるのを、有効利用調査として捕獲従事者補助(手伝い)という形で釣竿で釣る許可を得て18年間サケ釣りをされているとのこと。

今回は、2001年11月放送の石川県手取川での釣行から2018年福島県真野川釣行迄のダイジェスト。

番組中のコメント
「サケは底にいるというイメージがあるけれど、どの魚でも一緒で~のぼっていく時に流れが速いと水流抵抗が大きいから底の一番ゆっくりな流れを通ってくるから底にいる。流れがゆっくりな時は底にいる必要がないから中間に泳ぐ~」

というのは海釣りも一緒かな?
アジングの激流釣りなどでも大型は底あたりにいるように思うけど、回遊性の魚はどうなんだろう?

それよりもなにより、サケに関しては遡上してくるときに行かないと釣れないので下調べが肝心とのこと。

そして、釣りのタックルも年々変化しているので釣り方もどんどん変わっていると。

「ハイパーエキスパート」なら楽しく視聴しながら最新情報を知ることができます♪

「ハイパーエキスパート」2015年1月放送回分から30作分見ることができます。

【番組情報】
History of Salmon Tactics 2001-2019
河川のサケ釣りを紹介しているサーモンタクティクス。19回目を迎える今回はこれまで参加してきたサケ有効利用調査を振り返る。様々な河川で実践してきたノウハウを解説。
「中層にサケが浮いている時のアプローチ」、「サイトで釣る方法」など、全国各地8河川で実際に経験してきた状況を踏まえて、杉坂が独自の理論で解説する。
引用元:釣りビジョン

※番組情報は2020年5月現在

まとめ

フライフィッシングを楽しまれている方が他の釣りに比べて少ないためか、

釣りビジョンVODで見られる番組も少なめ。

でも、「フライギャラリー」と「ハイパーエキスパート」はフライフィッシャー必見の長寿番組。

今から始めようという方向けの番組もあるので、是非一度ご覧になられてはいかがでしょうか?

今なら無料お試し視聴ができます。
期間の明示がないので、いつまで無料お試しができるか分からないので、興味がある方は今のうちにお試しください。

釣りビジョンVOD 14日間無料お試しはコチラ