avatar
かつっぺ
こんにちは。
算数が苦手なかつっぺです。

アラフィフにして未経験の「接客・販売業(全国どこにでもある大手小売店)」に転職・再就職し、現在店舗研修中です。

研修13日目は、店長の仕事の一部「発注」について流れを教えていただきました。
研修14日目は、配属予定のお店で初めて夕方からの出勤。

13日目は脳みそが疲れ、14日目は体が悲鳴をあげました。

この記事で分かること

・発注の仕事の簡単な流れ
・全国どこにでもある小売店の夕方以降の主な仕事

前回の記事:店舗研修11日目&12日目の様子はこちら
👉【転職】店舗研修11日目&12日目 店長教育スタートもくたくた

1分で読めますのでさくっと目をお通しくださいますと嬉しいです。

スポンサーリンク

店舗研修13日目 店長仕事「発注」の流れを教わる

店長としての仕事の一つ「発注」について、ざっくり流れだけ教わりました。

・午前○○時までに、米飯類・サンドウィッチ等を必ず発注
・天気、曜日、イベント、前日までの売れ行きなど勘案しながら個数を判断
・在庫数を考えながら発注
・午後△△までに一部は見直し(追加)発注できる
 ※米飯類はほぼ無理

※時間は非公開です。申し訳ございませんm(__)m。

流れの説明だけなので、実際のパソコン操作・タブレット操作は来週以降に教わることになります。

このなかで、練習として質問されたのが「数日間の売れ具合と在庫数(売れ残り数)を考えて今日は何個注文する?」という基本問題。

3日前は、10個届いて、8個売れて2個売れ残り。新規発注は10個。
2日前は、2個売れ残りで10個届いて、7個売れて5個売れ残り。新規発注は6個。
昨日は、5個売れ残りで6個届いて、8個売れて3個売れ残り。新規発注は?個

大ピンチ!😢

算数が苦手すぎる私はすぐに判断できません。

この記事のように書き起こせば○個くらいかなと考えられますが、何十個、何百個ある商品の発注を短い時間でてきぱきとこなさなければならないんですよね。

Come on AI!(笑)。

店舗研修14日目 夕方時間は忙しさMAX

店舗研修14日目は、配属予定のお店で初めて夕方から深夜までのシフト。

12日目も忙しすぎると弱音を書いていましたが、それどころではありませんでした。

何時台だったか記憶も定かでないくらい(多分18時台~19時台)、レジが途絶えることがありませんでした(@_@)。

レジの仕事に加えて、

・フロア掃除
・トイレ掃除
・駐車場掃除 ほか掃除全般
・夜の便の飲料補充(腰にきます)
・麺類、菓子類の補充
など

やっと21時半くらいに少し休憩がとれました(^^)。

まさか小売店の店員さんの仕事がこんなにハードだったとは。

終始マスクをしておかなければならないので、途中で本当にふらつきましたよ😢

どんなことでもそうですが、自分がその立場に立って初めて気づくことって多いですね。

だから、「表面だけ見て仕事やその仕事で働いている人を判断してはいけないな」といまさらながら学びました。

今のところ再就職してよかったなと思えるのはこの点くらいですかね(^^;。

小売店 店舗研修 13日目&14日目 まとめ

店舗研修13日目は、発注業務の算数で苦しみ、

店舗研修14日目は、初めての夕方からのシフトでその多忙さにふらつき、

お休みの今日も頭と体の疲れが取れないかつっぺです(@_@)

初めてご一緒するスタッフさんに必ず聞かれるのが、

「だいぶ慣れましたか?やっていけそうですか?

「やっていけそうですか?」という質問に深い意味があるのか毎回勘繰ってしまいます(苦笑)。

やっていけるかどうかと言われたら、やっていけませんが^^;、やらざるを得ないのでがんばるしかないです。

全国どこにでもある小売店への転職・再就職を検討されている方は、本当に自分に合った仕事なのかしっかり見極めてから応募なさってくださいね。

無料登録で役立つ求人情報・転職支援サイト

✅転職なら【DODA】求人情報・転職支援会員募集
ミイダス
【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト👈口コミが参考になります!

👉DODAやミイダスは登録者数が多く安心して利用できます。私が実際に利用したのは、口コミ評価が見たかったので【転職会議】です。地元の大手塾の口コミも見られて参考になりました。