avatar
かつっぺ
こんにちは!
昨晩も11時間労働でしたが、仕事疲れよりブログを書く時間が気になるかつっぺです(^^;

アラフィフにして未経験の「接客・販売業(全国どこにでもある大手小売店)」に転職・再就職し、現在店舗研修中です。

失業中ずっと継続していたのがブログでのアフィリエイト。

アフィリエイトでは、毎月少しずつ収益を積み重ね、約10万円の収益を上げています。

【関連記事】
【アフィリエイト】初心者雑記ブログ 収益推移の記録-7ケ月目-

アフィリエイトももちろん初心者でしたので、どのように商品をアピールしたら購入してもらえるのか勉強してきました。

そのアフィリエイトの勉強が小売店勤務で生かされつつあります!

具体的には、
レジ横のファーストフード商品の売り込みセールストーク
商品棚のポップ作りにおけるセールスライティング

この記事では上記2点について、実際にアラフィフ新入社員の私が取り組んでいることを簡単にお伝えします。

アフィリエイトで収益を上げたい方、少しでも小売店の売り上げアップを図りたい、と考えられている方のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

小売店 ファーストフード商品売り込みのセールストーク(声出し)

「新発売の○○がおすすめです。おひとついかがでしょうか?」

これでお客さんは買ってくれるでしょうか?

私のお店ではセールストークはこう言ってくださいと上司から指示されています。

何も言わないよりも注意を引くことができるし、商品の宣伝効果はあるかもしれません。

でも、いまいちピンときませんね。

そこで、次のように一言添えるとどうでしょうか?

「新発売の○○は△△さんも絶賛のおいしさです。おひとついかがでしょうか?」
肉汁あふれる新発売の○○がおすすめです。おひとついかがでしょうか?」

CMで起用されているタレントさんの名前を利用してすすめるというのは、いわゆる権威性を利用。

また、ただおすすめですと言われても「どこが?何が?」となりますよね。

なので、一言でも具体的にどこがよいのか添えると印象が変わります。

なので、私はさりげなく一言添えて声出ししています(^^;。

小売店 商品棚のポップ

前回、前々回の「転職奮闘記」で商品棚の模様替えについて書きました。

【関連記事】
【転職】店舗研修2ヶ月目 季節替わりで商品棚も模様替え 難しさと対策
【転職】店舗研修24日目~31日目 癒しの時間・売り場づくり・お金のこと

早速、棚替え作業に取りかかったものの見本レイアウトに掲載されている商品がなくて、空きスペースが散見される始末。

商品がスカスカではお店の印象が悪くなってしまうので、既存商品をツーフェイス(2列で並べる)にしたりしましたが、まだ空きスペースが(^^;

そこで、ポップを作って空きスペースを埋めてみました。

ポップ作りで気をつけたこと

ポップは手書きがよいと紹介されているものが多いですが、絵にも字にもセンスがないので、パソコンを使って次の点に気をつけて作りました。

・商品名は大きく表示
・目を引くキャッチコピー
・お買い得、おすすめな点を具体的に一言添える
・キャッチコピーにあうお店のキャラクター画像を添える
・文字カラーは3色まで(基本2色)

※作ったポップを紹介したいのですが、身バレする可能性があるのでご容赦くださいm(__)m

アフィリエイトで勉強してきたことが生かせます😊

ポップ作りで得た感動

今回、とあるレトルト商品を擬人化したキャッチコピーとおすすめ理由にキャラクター画像を添えて、初めてにしてはまずまずのポップが出来上がりました。

そして、なんとずっと売れていなかったその商品が昨日一点売れたのです\(^o^)/

初めてアフィリエイトで商品が売れた時の感動を転職後に味わうことができました😊

転職後、何ひとつ楽しい・嬉しいと感じたことがありませんでしたが、初めて嬉しいという感動を得ました!

ポップ作りはアフィリエイトにも役立つ

で、ポップ作りをするために商品を調べたり、作る作業に没頭していると、お店の重労働を忘れられるだけでなく、

ポップ作りって、
・アフィリエイトの勉強をしていたことが役立っているな!
・アフィリエイトにも役立てられるんじゃないかな?

と考えると、なんか楽しくなってきました!

これから休みの日はポップ作りに精を出します(笑)。

小売店 セールストーク&セールスライティング まとめ

ファーストフード商品の売り込み声かけとポップ作りに、アフィリエイトのために勉強してきたことが生かせられることに喜びを感じつつ、

逆に、お店の商品をどのようにしたら買っていただけるかを考えることは、アフィリエイトにも役立つのではないか、と考えるとちょっと楽しくなってきました!

実際に「ポップ」を作ってみて、「これは究極のセールスライティングではないのか?」と。

最低でも次の3点を組み合わせた声かけやポップ作りを心がけたいところです。

・権威性を利用
・具体性
・お客様にとってのメリット

まだまだアフィリエイトも小売店・店員(店長候補)も駆け出しですが、実体験に基づく有益な記事が書けるようブロガーとしても成長したいです。

この記事も「小売店店長が実践した売込声かけとポップ作り」というタイトルなら、その信憑性がぐっと高まりますからね!

最後に私がアフィリエイトのために最初に購入し、今も常に読み返している本を3点紹介しておきます。

アフィリエイターならこれを読まずして何を読むという本です。

初心者の私でもブログ開始約7か月で約10万円稼ぐことができたので、余裕で元は取れました(^^)。

まず、DaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」

ゴリ押しでは効果なし。その商品を買ったら自分がどうなるのか想像させることで購入意欲をかき立てる、そのためにどんな言葉を使えばよいのかを具体例と共に説明してくれています。

次に、ブログテーマ「賢威」の開発で知られる松尾茂起さんによるアフィリエイターのバイブル的な本。「沈黙のWebマーケティング」と「沈黙のWebライティング」。

マンガ仕様なのであっという間に読み切れますが内容は密です!まずは、マーケティングの方から熟読してください。